北海道周遊パス旅行(一日目は青森)


他の方の何番煎じになるかは分かりませんが、昨年9月下旬の連休を使い行って参りました。2か月ぶりの北海道でしたが、感染者急増してる昨今の情勢においては、行っておいて良かったと個人的には思います(もちろん感染対策は徹底しています)


さて、本題。


当パスは前日でないと購入することが出来ないため、まずは青森周辺の未乗路線を制覇したうえで、新函館北斗で購入することにしました。


まずは、はやぶさの臨時便で新青森へ。

新青森駅で乗り換える際、リンゴジュースオンリーで流石はリンゴの本場!と思いパシャリ。後に都内でも何機か設置されることになったみたいですね。


あおもりフリーパスを購入後、一駅青森駅へ乗車し、最初の未乗路線、津軽線。

蟹田までは701系の電化区間

三厩まではキハ40の非電化区間


流石は有名な駅・路線とあって同業者も多々見受けられましたね。ただマナーを守り譲り合って撮影できたのはいろいろ鉄道ファンのマナーについて叫ばれてる今、良かったと思います。


本州最北端制覇後は、再び青森駅へとんぼ返り。そこからは弘南鉄道弘南線を乗り潰すため、奥羽本線で弘前へ。フリーパスもそこで同時購入。

まぁいかにも地方私鉄っぽい雰囲気・車両・距離といった感じの路線でしたね。ただ一番驚いたのは非冷房であること。元東急7000系の構造上、設置が不可能であるとのこと。長時間乗車ではないにせよ、令和のこのご時世に真夏は辛いと思います・・・地元の方、いつもお疲れ様です!


黒石駅から戻り、弘前駅からは徒歩で大鰐線の中央弘前へ。


地図で念入りに調べ、多少ギリギリでも大丈夫であろうと思っていたところ、途中から走らないと間に合わない事が判明!! 何とか発車2分前には着いた・・・フリーパス買っておいて良かった~


写真に収め忘れてしまったが、車内は経費削減からか夕方の少し暗めの時間でも消灯のまま。まぁ時間通り電車が動いてるだけ、感謝感謝と言ったところでしょうか。

終点大鰐はJRと隣接してるため、難なく乗り換え。弘前乗り換えで再び新青森駅へ。


新青森からはいよいよはやぶさ号で渡道。

※当列車ではありませんが、E5系なので一応。


かれこれ4回も青函トンネルを超えてきましたが、やっぱり何度通っても北海道に来た!感が堪りませんね。


新函館北斗駅到着後はすぐに北海道周遊パスを購入。買わなかったら全ての道内の旅行がパーになってしまいますからね~ 宿泊は駅前の東横イン


当初は宿泊代6300円とそこそこするなぁと思っていましたが、北斗市の助成金制度と東横インの新規会員登録のおかげで3000円代に!。それなりにお金のかかる北海道旅行にはありがたい割引制度でした。


次の日記からはいよいよ道内旅行です!