関西圏乗り潰し(^^)/

以前に幾度となく関西圏は乗り潰しを行ってますが、唯一未乗だった地域があったので、今回は東海ツアーズのツアーで行って参りました!


☆東京 7:56 → 京都 11:38 こだま637号

東京~京都間ぶっ通しこだまと東海道新幹線初のグリーン車となりました。4時間と長い時間のため、パソコンを持参し、時間つぶし。今回は路線の関係で、京都で乗り捨てています。



☆京都 12:08 → 園部 12:44 山陰線快速2209M 221系体質改善車8両

☆園部 12:46 → 福知山 14:04 山陰線1133M 223系5500番台2両


既に乗っている区間ではありますが、久しぶりの乗車。流石に8両→2両は園部出発時点ではかなり混んでましたが、綾部に着く頃には全員着席できるほどに。


☆福知山 14:22 → 宮津 15:09 宮福線111M

本題の京都タンゴ鉄道への乗車。てっきり北近畿タンゴ鉄道の車両↓

このような車両が来るだろうと思いきや、まさかの京都の113系抹茶。駅間距離も長く爆走っぷりが楽しめました。


☆宮津 15:12 → 豊岡 16:47 宮豊線237D
想像通り上記の気動車。宮津から一駅の天橋立でだいぶ空くだろうと思いきや、乗車の方が多め。しかし混雑することはなく、1両で十分なまま豊岡着。


☆豊岡 17:00 → 宮津 18:10 宮豊線5088D

リニューアル後のKTR8000形。以前はJR西のオーシャンアローみたいな色をしていましたね。
一駅先の停車駅、久美浜まで快速、そこから特急はしだて8号という謎運用。次の列車の関係で特急料金650円を払い、宮津へ。


☆宮津 18:14 → 西舞鶴 18:50 宮舞線238D

車両はKTR700形。景色は三線のなかで一番良かったです。この切符には本当にお世話になりました。


☆西舞鶴 18:58 → 綾部 19:20 舞鶴線350M223系


☆綾部 19:24 → 園部 20:13 山陰線1150M223系


☆園部 20:21 → 京都 21:05 山陰線276M221系


☆京都 21:49 → 新大阪 22:13 京都線新快速3343M ⇒新大阪泊

帰りも山陰線。京都側よりも福知山側の方が車両が新しいというのも面白いですね。
宿がある新大阪へは無料特急こと新快速。ホテルもワシントンプラザということもあり快適でした。


続きは次の記事で(^^♪